冬のラテンミュージックナイト

AIRIライブのお知らせです

2024年12月14日(土)

クリスマスまでもうすぐ

LATIN MUSIC NIGHT

ラテン音楽であったまろ


LATIN JAZZ
CUBA
BOSSA NOVA

〜Homenaje a OMARA〜


心地良い音楽に身をゆだねてステキな夜を過ごしませんか♪


今回は、なんと!

「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブで一躍脚光を浴びたキューバの国宝歌手、オマーラ・ポルトゥオンドさんに捧ぐ」という副題で行います。

オマーラさんのコーラスなどをさせていただいております私AIRI と、2018年にオマーラさんのブルーノート日本公演でピアノ伴奏に抜擢された素晴らしすぎるピアニスト奥山勝で、オマーラさんへの感謝と尊敬と愛の気持ちを込めて演奏させていただこうと思います。

キューバ愛、オマーラさん愛を楽しんでいただけましたら嬉しいです。

どうぞクリスマスも近い冬の夜を

ラテン音楽で楽しんで一緒に温まりましょう


◾️出演 : 

AIRI(vo) 

Masaru Okuyama (pf)

Gustavo Anacleto (sax/fl)



◾️時間

Open 18:00

1st 19:00~, 2nd 20:00〜 

close 22:00


◾️料金

Music Charge 4,000yen + 2 order


◾️場所

“on a slow boat to …"

というお洒落な名前の"自家焙煎ネルドリップ珈琲と音楽と本の店"で開催します。

(店名は村上春樹小説の題名からのインスピレーションだそうです)

※最寄駅: 神保町駅 歩5分、他に御茶の水、新御茶ノ水駅など。

※住所: 東京都千代田区神田猿楽町1-5-20 田端ビル1階


◾️ご予約はお店のInstagram,FacebookのDMにお願いします。

または03-5244-5655 へお電話をどうぞ!

日・月定休、11:30〜

土・祝12:00〜

(曜日により営業時間がちがいます)

※最新の営業時間はインスタグラムをご覧下さい

https://www.instagram.com/slwboat/

※Facebook

https://www.facebook.com/share/15ETCyhFwm/?mibextid=LQQJ4d


◾️ミュージックチャージのみ入場時に現金が必要ですので、ご注意ください。

※飲食代はガード、電子マネー可。


◾️お店のHP

slwboat.com



Gustavo Anacleto (sax/fl)

ブラジル出身。幼少時独学でギター,サックスを始め、レシフェ芸術学校在学中に音楽活動を開始。フランスやアメリカ等海外の公演にも多数参加。パウラ・リマ,シブーカ,エルバ・ハマーリョ,レニーニ等ブラジルを代表するミュージシャンと数多く共演。2006年ブラジルのグラミー賞にあたるティン・フェスティバルにて所属バンドがRevolution賞を受賞。来日後は杏里,小野リサ,マルコス・ヴァーリ&ステイシー・ケント,MISIA等共演多数。ブルーノート東京や一流ホテルでの演奏も行い、現代的な音色とブラジル人独特のメロディックなインプロビゼーションと的確なスイングで、今最も注目されているミュージシャンの一人である。


奥山勝(pf)

5歳よりピアノを始め、1991年より演奏活動を開始。YOSHIRO&東京サルサボールに参加、過去3回にわたりUSAツアーを行う。1997年-1999年「ブエナビスタ・ソシアルクラブ」の女性歌手、オマーラ・ポルトゥオンドの日本公演メンバーを務める。1998年キューバの音楽祭「キューバ・ボレロ・フェスティバル」に出演。五十嵐はるみ,石丸幹二,大渕博光,小野リサ,カルロス菅野,グルーポ・チェベレ,樹里からん,寺井尚子,Triangulo,NORA,中島啓江,マリーン,森山良子,やまもときょうこ,渡辺真知子,Luis Valle等のレコーディングやライブに参加。Dave Samuels(Vib),Dave Valentin(Fl),Lenny Castro(perc),Marty Morell(ds/Vib)との共演歴がある。その他、作・編曲、様々なセッションへの参加など、ジャンルを問わず幅広い活動を行っている。